ネガティブだっていいんです

こんにちは

昔からポジティブシンキングを心がけるよう教えられてきました。
なのに自分は基本何事もネガティブに考えてしまい。そのために傷つくことを言われたこともあります。
ネガティブって何かと敬遠されがちですよね

でも数年前にあるセラピーに参加して、ネガティブも大事なのだと分かりました。

その先生は「ネガティブだっていいんです。ネガティブだからこそ発見できることがある!」
とおっしゃっていたのを覚えています。

ただし、ただただ陰鬱にしているのではなく
【不安があれば自分でとことん調べる、それでもダメなら相談する】
という意味合いを含みます。

これからますます多様性の時代に突入します。
皆で共通の目標を持ちつつも、それぞれの価値観も重視されるようになればいいな。

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました